故事・ことわざ『お』
故事・ことわざ 『お』003
スポンサードリンク
場面別の故事・ことわざ集
出産
入学式・卒業式
成人式
友情・恋愛
結婚式
入社・退職
歓送迎会
会議・朝礼
誕生日・記念日
葬式
【あ行】故事・ことわざ
お
ああ〜あい
あい〜あお
あお〜あき
あき〜あき
あき〜あく
あく〜あご
あご〜あさ
あさ〜あし
あし〜あそ
あた〜あた
あた〜あと
あと〜あぶ
あぶ〜あみ
あみ〜あや
あや〜あわ
あわ〜あん
い
い〜いえ
いが〜いし
いし〜いし
いし〜いた
いち〜いち
いち〜いち
いち〜いっ
いっ〜いっ
いっ〜いと
いな〜いは
いへ〜いろ
いろ〜いん
いん〜いん
う
うい〜うき
うき〜うし
うし〜うた
うた〜うな
うぬ〜うま
うみ〜うる
うれ〜うん
え
え〜えど
えど〜えん
えん〜えん
お
おい〜おお
おお〜おお
おお〜おご
おさ〜おと
おと〜おに
おに〜おま
おみ〜おや
おや〜おろ
おわ〜おん
故事・ことわざ辞典 あ行−【お】その3
故事・ことわざ
『
大目に見る
』 おおめにみる
『
大家といえば親も同然店子といえば子も同然
』 おおやといえばおやもどうぜんたなこといえばこもどうぜん
『
陸に上がった河童
』 おかにあがったかっぱ
『
置かぬ棚を探す
』 おかぬたなをさがす
『
置かぬ棚をも探せ
』 おかぬたなをもさがせ
『
お株を奪う
』 おかぶをうばう
『
お竈を起こす
』 おかまをおこす
『
岡目八目
』 おかめはちもく
『
置き酌失礼持たぬが不調法
』 おきじゃくしつれいもたぬがぶちょうほう
『
起きて働く果報者
』 おきてはたらくかほうもの
『
起きて半畳寝て一畳
』 おきてはんじょうねていちじょう
『
沖な物あて
』 おきなものあて
『
屋烏の愛
』 おくうのあい
『
屋上、屋を架す
』 おくじょう、おくをかす
『
奥歯に物が挟まる
』 おくばにものがはさまる
『
臆病風に吹かれる
』 おくびょうかぜにふかれる
『
臆病の神降ろし
』 おくびょうのかみおろし
『
屋漏に愧じず
』 おくろうにはじず
『
奢る平家は久しからず
』 おごるへいけはひさしからず
『
奢る者は心常に貧し
』 おごるものはこころつねにまずし
TOP PAGE
ページの先頭へ
次のページ
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved