故事・ことわざ『う』
故事・ことわざ 『う』001
スポンサードリンク
場面別の故事・ことわざ集
出産
入学式・卒業式
成人式
友情・恋愛
結婚式
入社・退職
歓送迎会
会議・朝礼
誕生日・記念日
葬式
【あ行】故事・ことわざ
あ
ああ〜あい
あい〜あお
あお〜あき
あき〜あき
あき〜あく
あく〜あご
あご〜あさ
あさ〜あし
あし〜あそ
あた〜あた
あた〜あと
あと〜あぶ
あぶ〜あみ
あみ〜あや
あや〜あわ
あわ〜あん
い
い〜いえ
いが〜いし
いし〜いし
いし〜いた
いち〜いち
いち〜いち
いち〜いっ
いっ〜いっ
いっ〜いと
いな〜いは
いへ〜いろ
いろ〜いん
いん〜いん
う
うい〜うき
うき〜うし
うし〜うた
うた〜うな
うぬ〜うま
うみ〜うる
うれ〜うん
え
え〜えど
お
故事・ことわざ辞典 あ行−【う】その1
故事・ことわざ
『
有為転変は世の習い
』 ういてんぺんはよのならい
『
憂いも辛いも食うての上
』 ういもつらいもくうてのうえ
『
飢えたる犬は棒を恐れず
』 うえたいぬはぼうをおそれず
『
飢えては食を択ばず
』 うえてはしょくをえらばず
『
上には上がある
』 うえにはうえがある
『
上見ぬ鷲
』 うえみぬわし
『
上を下への大騒ぎ
』 うえをしたへのおおさわぎ
『
上を見れば方図がない
』 うえをみればほうずがない
『
右往左往
』 うおうさおう
『
魚心あれば水心
』 うおごころあればみずごころ
『
魚と水
』 うおとみず
『
魚の木に登るが如し
』 うおのきにのぼるがごとし
『
魚の釜中に遊ぶが若し
』 うおのふちゅうにあそぶがごとし
『
魚の水を得たよう
』 うおのみずをえたよう
『
魚の目に水見えず
』 うおのめにみずみえず
『
魚は鯛
』 うおはたい
『
魚を得て筌を忘る
』 うおをえてうえをわする
『
うかうか三十きょろきょろ四十
』 うかうかさんじゅうきょろきょろしじゅう
『
羽化登仙
』 うかとうせん
『
浮き足立つ
』 うきあしだつ
TOP PAGE
ページの先頭へ
次のページ
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved