| 故事・ことわざ |
| 『一目瞭然』 いちもくりょうぜん |
| 『一枚看板』 いちまいかんばん |
| 『一も取らず二も取らず』 いちもとらずにもとらず |
| 『一文惜しみの百失い』 いちもんおしみのひゃくうしない |
| 『一葉落ちて天下の秋を知る』 いちようおちててんかのあきをしる |
| 『一陽来復』 いちようらいふく |
| 『一葉目を覆えば泰山を見ず』 いちようめをおおえばたいざんみず |
| 『一利あれば一害あり』 いちりあればいちがいあり |
| 『一粒万倍』 いちりゅうまんばい |
| 『一輪咲いても花は花』 いちりんさいてもはなははな |
| 『一蓮托生』 いちれんたくしょう |
| 『一を聞いて十を知る』 いちをきいてじゅうをしる |
| 『一を知りて二を知らず』 いちをしりてにをしらず |
| 『一攫千金』 いっかくせんきん |
| 『一気呵成』 いっきかせい |
| 『一騎当千』 いっきとうせん |
| 『一挙手一投足』 いっきょしゅいっとうそく |
| 『一挙両得』 いっきょりょうとく |
| 『一犬、影に吠ゆれば百犬、声に吠ゆ』 いっけんかげにほゆればひゃっけんこえにほゆ |
| 『一見、旧の如し』 いっけんきゅうのごとし |