正念場 |
しょうねんば |
スポンサードリンク | |
![]() |
【故事・ことわざ辞典】 |
『正念場』 しょうねんば 意味: 人がその真価を発揮すべきここぞという重要な場面・局面のこと。 注釈: 歌舞伎や浄瑠璃で、主人公がその役柄の神髄を表現する一番重要な場面のことから。→「正念場を迎える」 類句: 対句: 古川柳: 英語: |
|
TOP PAGE 『さ行−さ』のTOP |
![]() |
Copyright (C) 海が大好き! All Rights Reserved |
|